社会福祉法人北杜市社会福祉協議会

令和7年度 北杜市介護に関する入門的研修の受講者募集(受講料・無料)

介護未経験者が介護に関する基本的な知識を身につけるとともに、介護の業務に携わるうえで知っておくべき基本的な技術を学ぶことができる研修を実施致します。

全4日間を修了された方はホームヘルパーとして従事するために必須となる介護職員初任者研修の一部が免除されます。

入門的研修の実施後、介護分野での就労を希望する方については、「就労支援」も実施します。

1.対象者

 介護の仕事に興味・関心がある市内在住者、または市内に勤務予定の方

 ※企業等で定年退職を予定している方、中高年齢者、子育てが一段落した方、在宅介護を行っている又は始める方で基礎知識を修得したい方など幅広く募集します

2.開催日程

 令和7年11月1日(土)、11月2日(日)、11月8日(土)、11月9日(日)

3.講座内容(科目時間)

 1日目:11月1日(土) (受付時間は8:45から) 9:30~17:00

 ・基本講座(3時間)

  介護に関する制度など基礎知識や介護における安全な動作方法などを学びます

  科目:介護に関する基礎知識、介護の基本

 ・入門講座(3.5時間)

  介護現場における基本的な知識や介護方法などを学びます

  基本的な介護方法

 2日目:11月2日(日) 9:30~17:00

 ・入門講座(6.5時間)

  科目:基本的な介護方法

 3日目:11月8日(土) 9:30~16:30

 ・入門講座(6時間)

  科目:認知症の理解、障害の理解等

 4日目:11月9日(日) 9:30~11:30、11:30~閉講式

 ・入門講座(2時間)

  科目:介護における安全確保等

4.開催場所

 北杜市社会福祉協議会 本所(北杜市高根町箕輪新町50番地)

5.定員

 20名 定員になり次第受付終了(受講決定後10月23日頃郵送いたします)

6.受講料

 無料(テキスト料含む) 会場までの交通費は自己負担でお願いします

7.参加申込方法、期日

 受講を希望される方は、10月20日(月)までに以下の申込フォームか電話にてお申し込みください。また、チラシ裏面の申込用紙を使用する方はファックス、郵送、メールにてお申し込みください。

 申込先 ・申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/1syr5Ordv-gELy5QB-aM_r8fXvVDHujsejOtwa5E3iYw/edit

     ・電話  0551-47-5202

     ・FAX   0551-47-5206

     ・郵送  〒408-0011 北杜市高根町箕輪新町50番地  北杜市社会福祉協議会 介護支援課宛

     ・メール h-shakyo9@ad.wakwak.com

8.チラシ

 北杜市社会福祉協議会各支所、北杜市役所各総合支所、市内温泉施設、市内図書館に設置してあります。

 北杜市介護に関する入門的研修のチラシ(PDF) 9月上旬掲載予定

ページトップへ戻る